りゅう吉です。
GⅠエリザベス女王杯に出走する
ラヴズオンリーユーについての記事です。
コアな競馬ファン向けなので
コース解説や枠順の人気別の
成績などは詳しくはやりません。
それでも
よかったら見てください。
本命にしても・・
結論から言うと
本命候補でもいいと思ってる!
詳しくは以下の解説を見てください!
まずはレース傾向・過去のデータ
エリザベス女王杯の過去データです。
詳しい説明は省きますが
一応、競馬ラボさんのサイトをリンクします。
個人的に一番わかりやすいです。
意外に関東馬の勝率、連対率がいい!
競走馬ラヴズオンリーユーの紹介
以下を見てください。
昨年の新馬戦から無敗!
前走オークスは秋華賞勝利した
クロノジェネシス
カレンブーケドール
に見事勝利!!
3歳世代ではナンバーワン!の実力
と言っても過言ではないと思う。
この秋、本来なら秋華賞へと行くハズ
だったが右前の爪を痛めて回避。
エリザベス女王杯で復帰となった。
ラヴズオンリーユーはホントに強いのか?
素朴な疑問を調べてみた。
歴代の名牝と言われる競走馬と比べようと
思ったが昨今の調教技術の発達を考慮すると
対象が現役のアーモンドアイだけになって
しまった。
↓アーモンドアイ成績
アーモンドアイの4歳になってからは
関係ないので3歳オークスまでの成績を
比べても無敗のラヴズオンリーユー
の方がいい。
特にオークスでのタイムは
展開や高速馬場もあるかもしれないけど
ラヴズオンリーユーが1秒上回る。
これだけでもなかなかの競走馬
ではなかろうか。
↓レース映像 2019年オークス1着
勝つための条件とは?
前走オークスのような淀みのないペースでの
末脚勝負になる展開だろう。
具体的には逃げ馬の1000mの通過が59秒台
になればシメシメって感じだが。
では、今回逃げ馬らしい逃げ馬がいるか?
あえて言うならクロコスミヤぐらいか
去年のエリザベス女王杯では逃げて2着。
だがペースは1000mの通過が
1.01.4のスローペース。
もし、今年も同じような展開になった時は
ジョッキー・デムーロの手腕が試される。
過去にはスワーヴリチャードでGⅠ大阪杯
を勝った時のような道中ポジションを上げる
騎乗も出来るハズだが・・
いずれにせよハイペースでもスローペース
でも対応は出来そうな感じはする。
↓レース映像 2018年大阪杯1着
不安材料は?
長期休養明けや初の古馬との対戦もあるが
以下の二点が不安材料かと思う。
①オークスからエリザベス女王杯
直行で勝利した馬はいない。
②馬格がないので揉まれた時はどうなのか?
長期休養明けに関しては
クロノジェネシスの秋華賞勝利したように
ノーザンファーム外厩調整でカバー出来ると思う。
初の古馬との対戦については
斤量の恩恵やオークスでの持ち時計
を考慮すると大丈夫だろう。
①に関しては長期休養明けと被る
ただ、過去に前例のないケースという点。
②はレースは何が起こるかわからない
オークスでフルゲートを経験してるし
多頭数は問題ないと思うが・・
まとめ
アーモンドアイと比べても遜色ないし
期待してもいい。
ただし、競馬何が起こるわからない。
それと、馬の状態も把握しないとね。
本格的な予想は週末。